メディカルエステとは、医療機関で行われているエステのことをいいます。
一般的なエステティックサロンとの一番大きな違いは、医師の監修のもとに運営されているということです。そのためマッサージ等のサロンでも行われているような施術に加え、医療行為も行えるのが大きな強みとなっています。
たとえば永久脱毛は本来医療行為とされているため、クリニックやメディカルエステでしか行えず、サロンでは出力の弱い脱毛機を使用して「抑毛」処置を行うにとどまっています。
メディカルエステは美容クリニックに併設されていることが多く、看護師の仕事内容も美容クリニックに近いものです。施術やカウンセリングは医師が行い、看護師はその補助的作業や接客などが主な仕事になります。お客さんへの接客は顧客確保のために重要であり、その点で一般的な病院勤務の看護師とは違ったスキルが求められるといえるでしょう。
夜勤がなく休みもしっかりとれ収入も高め、と待遇や勤務環境の良さにも定評のあるメディカルエステですが、さらなる収入アップを目指すなら、エステティシャンの資格を取ることをおすすめします。看護師とエステティシャンの両方の資格を持つ人は、メディカルエステにおいて大きな戦力となるため評価も上がります。
施設によっては、自分自身も格安で施術を受けることができる場合もあります。美容に興味を持つ人にとって、日々最前線で最新の美容医療に触れられるメディカルエステは、非常に魅力的な職場です。